DIYで賃貸住まいをオシャレにする。インテリアとDIYの総合サイト

  • FaceBook
  • Staff Blog

コの字テーブルを憧れの木で作ってみた

コの字テーブルを憧れの木で作ってみた

格安で販売されているなんちゃって木材のテーブルに嫌気がさしていたので、なんとか低予算で本格的なコの字テーブルができないか考えてたら意外と簡単な方法を発見。

工具もほぼ不要、とにかく簡単。場所も時間もかからない。見た目がDIYしたとバレない本格的なテーブルのレシピをご紹介します。

 

この記事を書いた人

阪本 紘子 HIROKO SAKAMOTO

デザイン、トリマー、修羅場担当。とにかく仕事が早い。しなくていい人生経験が豊富なので、困った時に頼りになる。DIY大好き。このサイトの言い出しっぺ。木工の装飾を作るのが得意!最近は和服に凝っている。

  • こんな感じの設計です

    こんな感じの設計です

    脚と天板をダボ(赤い部分)でつなげます。脚と天板をくっつけるだけの簡単設計。

  • 板の厚みは3cm以上がおすすめ

    板の厚みは3cm以上がおすすめ

    本来テーブルの設計は脚になる部分を横軸で支えることが多いですが、コの字テーブルの場合2枚の板を脚として使用するため、板の厚みを持たせないと安定しません。

  • DIYで難しいのは設計通りの下準備

    DIYで難しいのは設計通りの下準備

    金曜大工編集部は初心者のくせして、壮大なチャレンジをしがち。簡単に作れそう!と思っても、おおよそ何かしらの失敗をしています(確率100%)
    失敗の大半は設計ミスではなく、下準備や下処理の精度の低さ。「真っ直ぐに」「直角に」これが死ぬほど難しい。ちょっとの誤差が後々首を絞めてしまうんですよね…。

  • だったら、下準備はプロにお願いしてしまえばいい!

    だったら、下準備はプロにお願いしてしまえばいい!

    釘のないテーブルのほとんどは「ダボ」で繋がれています。これがまた難易度高め!垂直に、正しい位置に。これが出来ないとアウトです。1mmでもズレたり歪んだりすると後戻り不可(不可に近い)ので、この準備は手慣れてから行うのが材料の無駄になりません。(経験談)ダボ加工をしてくれる材木屋さんにお願いするのが間違いないです^^;
    ダボの打ち方は以下からどうぞ

  • 好みのサイズを決めましょう!

    好みのサイズを決めましょう!

    DIYの醍醐味!好きなサイズが作れる!これにつきますね。
    天板の横幅と奥行きを決めたら、脚の高さを決めましょう。今回は天板を脚の上に乗っけるタイプだったので、仕上がりの高さを決める時は天板の厚みを足した上で計算してください。
    (例:厚み3cmの板で68cmの高さにしたい場合は、65cm)

  • サイズを決めたら、材木屋さんにオーダーする

    サイズを決めたら、材木屋さんにオーダーする

    サイズが決定したら、ダボ加工をしてくれる材木屋さんにオーダー。今回はマルトクショップさんでオーダーしました。
    ほんのりピンク色が美しいカバ桜の集成材で。金額は加工込みで15,000円くらいでした

  • 天板と脚の部分にボンドを入れます

    天板と脚の部分にボンドを入れます

    こんな感じで穴が開いているので、ボンドを入れて・・・(画像は別のものです。撮影した携帯が水没したため、、、すいません)

  • ダボを入れる

    ダボを入れる

    マルトクショップさんの場合、この「ダボ」が一緒についてきました。(ラッキー!)
    これを先ほどの穴に入れて、天板と脚を接合していきます

  • 以上!完成!

    以上!完成!

    もうDIYと言ってしまっていいのか悪いのか。ただボンドでくっつけるだけ、、、それだけです。ポイントはしっかり上からギュッと抑えること。ちょっとでも隙間があるとグラついてくるので注意です!

  • 【後述】サンディングとニス加工を忘れずに

    【後述】サンディングとニス加工を忘れずに

    木が到着して組み立て!といきなりやっちゃいがちな金曜大工ですが、その前に!必ずやすりをかけて、表面を滑らかにしましょう。仕上がりにかなり差がでます。表面が滑らかになったら、木材保護のためニス加工を。
    今回は無垢の色をそのまま生かしたかったので、透明のニス(水性)を2回ほど重ね塗りしています。ミツロウは黄色味が強いので木の色をそのまま保持したい場合には向きません(失敗済みです。今回も!)
    お好きなサイズ、お好きな木材で素敵なテーブルを作ってみてくださいね!

    やすりの詳細は以下からどうぞ

この記事が「ためになった」らツイート&いいね♪をお願いします^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加