- 金曜大工 HOME
- スタイル
- カフェ風なDIYレシピ
- 好きな高さで作る丸ハイスツール
好きな高さで作る丸ハイスツール30024
PV
知人の新築祝いに作ったハイスツールです。 座り心地が良くなるように、厚めのチップウレタンスポンジを使用しています。 (古くなった座椅子から取り出したスポンジ。廃材利用) 本体は1x4材 1本程度で作ってあります。 かなり高めのハイスツール(60cm位?)です。
- このレシピを保存★
- このレシピをシェア
- 制作者
- omiken
- 難易度
- ★★★★
- 材料費
- 2000円くらい
- 制作時間
- 6時間
- 用意したもの(材料と道具)
-
- 1x4材
- 4cm厚のチップウレタンスポンジ
- 5mm圧のスポンジ
- 1m程度の端布
- コットンテープ
- 両面テープ
- 釘
- ネジ
- タッカー
- 電動工具各種
-
STEP.1
1x4材をテーブルソーで縦挽きして、希望の幅の材料を作ります。
-
STEP.2
写真奥に見える×の部材が貫になります。 2つありますが、同時に2脚作っている為。 1脚に1つの貫になります。
-
STEP.3
座面は、1x4材を3枚矧いだ板を用意して、テーブルソーを使って丸くカットします。 わざわざ板矧ぎしなくても、ある程度厚みのある集成材を用意しても良いです。丸くカットするのは糸のこ盤でも可。
-
STEP.4
ずれないように台に固定してネジ止め。 貫の部分は上下に凹を組み合わせてあります(相欠き)
-
STEP.5
座面と脚をネジ止めして本体完成。
-
STEP.6
一旦、ワトコのダークウォルナットで下塗りしたあと、ミルクペイントで白く塗ってあります。 後でサンディングして、シャビー感を出します。
-
STEP.7
チップウレタンスポンジ(古くなった座椅子から再利用)を座面の大きさに合わせてカット。厚いスポンジが入手できないときは、2枚、3枚重ねで厚みを出します。 スプレーのりで、本体と接着しています。(木工ボンドでも可)
-
STEP.8
5mm厚ののり付きスポンジ(ネットで購入)をかぶせて、端をタッカー(ホッチキスのでかいやつ)で固定。対角線上に固定していくと失敗がないです。
-
STEP.9
気に入った端布をかぶせて、しわにならないように引っ張りながら、タッカーで固定。対角線上に固定していくと失敗がないです。余った部分はハサミでカット。
-
STEP.10
タッカーの針を隠す為に、コットンテープを巻いて、25mmの白釘で固定。コットンテープは釘で固定する前に両面テープで貼り付けておきます。
-
完成
軽くサンディングして、シャビー感を出して完成。 脚さえ出来れば(これは若干敷居が高いですが)、布や、塗装で、いろんなアレンジが出来ます。 座り心地は分厚いスポンジのおかげで抜群です。
この記事が「ためになった」らツイート&いいね♪をお願いします^^