シナベニヤで作るキッチンパネル34876
PV
木製のキッチンパネルは作れないものか?と思い、色々調べました。
そして、耐水性と掃除のしやすさから、ナノクリアスと言うガラス塗料を見つけ、制作にこぎつけました。
- 制作者
- とーちゃん
- 難易度
- ★★★
- 材料費
- 8000〜10000
- 制作時間
- 一週間くらい
- 用意したもの(材料と道具)
-
- シナベニヤ
- ワランベニヤ
- ガラス塗料(ナノクリアス)
- 木工用ボンド
-
1.
キッチンパネルを貼る前です。
-
2.
シナベニヤはホームセンターのカットサービスを利用して、15×15cmの正方形にカット。
-
3.
カットしてもらったシナベニヤを紙やすりで磨いて、ガラス塗料を塗っていきます。 今回は、24時間の間隔を空けて、3回塗りました。
-
4.
ワランベニヤを貼り付ける部位に合わせてくり抜きます。
-
5.
くり抜き完了。
-
6.
くり抜いたワランベニヤに、ガラス塗料を塗ったシナベニヤをタイルの様に貼り付けていきます。
-
7.
貼り付け終了! これを目的の場所に隠し釘で固定し、必要箇所にコーキングを打って完成。 パネルなので、取り外しも可能です。
関連レシピ
-
シナベニヤで作るキッチンパネル
- 制作者
- とーちゃん
- 難易度
- ★★★
- 材料費
- 8000〜10000
- 制作時間
- 一週間くらい
34876 pv
-
キッチン隙間収納
- 制作者
- miruku
- 難易度
- ★★★
- 材料費
- 5000円
- 制作時間
- 4時間
34098 pv
-
板壁でキッチンをレトロな雰囲気に♪
- 制作者
- mktsan
- 難易度
- ★
- 材料費
- 10000円
- 制作時間
- 1日
21300 pv
-
ナチュラルなキッチンワゴン
- 制作者
- mako
- 難易度
- ★★★
- 材料費
- 3500円
- 制作時間
19216 pv
-
狭いキッチンでマルチに 使えるキッチンワゴン
- 制作者
- meow
- 難易度
- ★★★
- 材料費
- 4000円ほど
- 制作時間
- 8時間ほど(乾燥を除いて)
15145 pv
-
ナチュラルなキッチンキャビネットを格安で作る!
- 制作者
- NOBU
- 難易度
- ★★★★★
- 材料費
- 3万円
- 制作時間
- 合計80時間
17291 pv
-
キッチンを爽やかな青に
- 制作者
- omomoemo
- 難易度
- ★★★★★
- 材料費
- 制作時間
- 合計9日
14085 pv
-
キッチンをもっと明るく
- 制作者
- omomoemo
- 難易度
- ★★★★★
- 材料費
- 約4000円(電気工事代別)
- 制作時間
- 4日
10690 pv