DIYで賃貸住まいをオシャレにする。インテリアとDIYの総合サイト

  • FaceBook
  • Staff Blog

【作り方】カラーボックスリメイク手順

kansei4

カラーボックスのカラーボックスたる所以は、あの見慣れた棚幅と分析。 棚板が見えないように扉を付けるだけでカラーボックスらしさが半減します。 扉はトリマーとモールディングを駆使してデコラティブに、天板をニス仕上げでツヤツヤゴージャスに!と決定。カラーボックスのサイズには規格がなく、メーカーごとにサイズが異なるので、お手持ちのボックスを計測して扉サイズを出して下さい。

カラーボックスリメイクの手順

STEP1:デザインと設計図を作る

  • 1-1 STEP1-1

    どんな扉にするかデザイン。最初は二段のカラーボックスを使う予定だったのでやや高さが低いです。色も塗るとイメージしやすいですね。
    4本のSPFで額縁を作り、トリマーで溝を掘って裏側からベニヤ板を張ります。今回はSPFの内側にトリマーで飾りの溝も掘ります!

トリマーで手作り家具をランクアップ

ルータービットと呼ばれる先端のドリル刃を交換することで、様々な飾り縁を作る事ができるトリマー。アンティークやヨーロッパ調の家具が好きな方はぜひトライしてみて下さい。ルータービットには豊富なデザインがあるので、眺めているだけでウットリ。夢が広がりますよ!

STEP2:扉のパーツを作る

  • 2-1 STEP2-1

    おおまかにカットしたSPFに、裏側にベニヤ板を張るための溝をトリマーで掘ります。

  • 2-2 STEP2-2

    次に、トリマーのルータービットを飾り用の面取りに交換し、表面に飾り溝を掘りました

  • 2-3 STEP2-3

    ソーガイドを45度に設定し、ノコギリでカットします。
    クランプでしっかり作業台に固定しましょう

  • 2-4 STEP2-4

    紙ヤスリで整えます。塗装面は番手の細かいペーパーで丁寧に

モールディングは強い味方

モールディングは強い味方

室内の装飾に使われるモールディングをふんだんに使用して、ヨーロッパ調にしました。貼付けるだけでムードたっぷりになるので初心者にもおすすめ。カットも非常に簡単で、小さいものならカッターナイフでも施工できます。オーナメントも豊富で、曲線にも貼れる廻り縁は1m540円からと、お手頃。

お問い合わせ先:みはしショップ http://www.mihasishop.jp/

STEP3:扉を組み立てる

  • 3-1 STEP3-1

    木工用ボンドで接着します。コーナークランプで直角に固定しましょう

  • 3-2 STEP3-2

    どうしても隙間ができるので、ウッドパテを入れて補修。
    乾燥後、紙ヤスリで整えます

  • 3-3 STEP3-3

    今回はエイジング加工に挑戦!下地にはグレーを使用します。
    扉の中心にくるベニヤ板と装飾モールへ塗装していきます。

  • 3-4 STEP3-4

    扉のフレームにベニヤ板を接着します。トリマーで掘った溝にぴったり合いました。


  • 3-5 STEP3-5

    装飾用モールを木工用ボンドで張りつけ、扉に下地のグレーを塗っていきます。

  • 3-6 STEP3-6

    廻り縁モールを45度にカットし、フレームの内側に木工用ボンドで貼付けます。

  • 3-7 STEP3-7

    次にブルーを塗ります。ペイントが乾いたら、所々、紙ヤスリをかけてエイジング加工を施しました。

  • 3-8 STEP3-8

    裏面はエル字型金具で補強し、ブルーのペイントを塗りました

STEP4:カラーボックスを接合

  • 4-1 STEP4-1

    塗装をキレイに乗せるためカラーボックス側面にサンダーをかけます

  • 4-2 STEP4-2

    木工用ボンドを均一に塗ります。

  • 4-3 STEP4-3

    二つのカラーボックスを貼り合わせます。しっかり重しをします。
    完全に硬化するまで、24時間は置きましょう

  • 4-4 STEP4-4

    天板の下にモールをぐるりと回すため、下地にボックス前面にベニヤ板をビスで固定していきます。

  • 4-5 STEP4-5

    モールを45度にカットします。スチレンフォームのように切りやすいです!

  • 4-6 STEP4-6

    今回はみはしさんのモールに依存するデザインなのでここはキモ。ぴったり合う!

STEP5:仕上げ

  • 5-1 STEP5-1

    角材で脚を作ります。手前の二本は装飾的意味で、斜めにカットしました

  • 5-2 STEP5-2

    紙ヤスリで整えました。強度を高めるため、四隅プラス、
    中心にも二本の角材を入れます

  • 5-3 STEP5-3

    ニスを二度塗りしてツヤツヤに。乾いたら長めのビス二本で、底板の内側から固定します

  • 5-4 STEP5-4

    天板にもニスを二度塗りし、ツヤツヤにします。端材を使用しているため継ぎ目が…w

  • 5-5 STEP5-5

    モールと側面をブルーに塗装。扉を蝶番で取り付けます。側面に細めに切ったベニヤ板を貼って…

  • 5-6 STEP5-6

    セリアのフックを付けました。ネジが長かったためSTEP5-5で厚みをプラスしたのです。扉に取っ手を付けて完成です!

完成です!

グレーの上からブルーを塗り、ところどころサンディングしてシャビー感を出しました。
今回は材料が良かったので失敗がなく(笑)本当に簡単にできちゃいました。モールディングって偉大ですね。
これを付けるだけで、雰囲気抜群です。それと、色!絶妙な青で、しっとり大人な雰囲気になりました。HIPにして大正解!

完成です!

←前のページに戻る

この記事が「ためになった」らツイート&いいね♪をお願いします^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加