- 金曜大工 HOME
- ★掲示板質問
★掲示板質問
-
DIYの湿気対策
初めまして。 DIY初心者です。 今度、お引っ越しをするのですが、それを機に自分でDIYしようと思います。 ネットで見ていて、木のキッチンとかお洒落でいいなあと思いましたが、 湿気が気になります。 賃貸なので、壁に直接貼ったりなどは出来ないので、 剥がせるテープの上から木材などを張り付けていきたいのです ...
-
本棚を机にリメイク 足を入れる空間
大きくて置き場所に困る本棚を、縦置きから横置きにして机にしたいと思っています。 3段ボックスを2つ横につなげたような作りです。 そのまま横にしただけだと足を入れるスペースがないので、下段と中段の板をカットして、足入れスペースを作りたいと思っていますが、このようなリメイクされた方、他にいらっしゃいませんか? 見 ...
-
格子スクリーンの作り方について教えてください
中古住宅を自分で出来るだけリフォームしたいと考えているのですが、 最近よく見る室内の間仕切り、 住林の格子スクリーンのようなものについて教えてください。 キッチンとリビングの間に格子スクリーンを作れないかと思っているのですが、 色々調べてもDIYで施工されている例が見つからず、 どのようにすればいいのか悩 ...
-
水性ニス?油性ニス?
リビング用に収納付きちゃぶ台をDIYしたのですが、お茶をこぼしたりしないか心配なためニスを塗りたいです。 そこで、水性ニスと油性ニスの違いが分からないのですが、水性塗料の上には水性ニスを塗るべきなのでしょうか? 持ちも違ってきますか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
-
木工用ボンドの剥がし方
SPFで家具(棚)を作っています。 速乾タイプを使用したので、思ったより乾きが早く 1日置いたらビクとも動かなくなってました すでに塗装済みなため、塗装面が剥がれるのは 仕方ないと思っていますが、出来るだけすんなり外せる キレイに剥がす方法はありますか?
-
手芸
手芸糸はどこがおすすめですか?