DIYで賃貸住まいをオシャレにする。インテリアとDIYの総合サイト

  • FaceBook
  • Staff Blog

狭い賃貸の脱衣所に収納を増やす! 「スペーシア」でラックを作ってみた

狭い賃貸の脱衣所に収納を増やす! 「スペーシア」でラックを作ってみた

賃貸の脱衣所って、脱いだ物を置く場所がない!洗濯物は洗濯機か洗濯かごに入れればいいですが、洗濯に直行しないものって意外とありますよね?スーツ、ジーパン、ベルト、レザーや毛皮の付いたもの、ウールのセーター。そういう物をちょっと置ける場所を、「スペーシア」で作ってみました。(文:金曜大工編集部 2021年12月22日)

  • 狭い脱衣所問題。賃貸あるあるです

    狭い脱衣所問題。賃貸あるあるです

    ここは、編集部ヨシカズの自宅脱衣所です。洗濯機の上に棚はあるものの、洗剤やタオルのストックを置くだけでもう限界。床面積が狭いので、これ以上棚を置くことも不可能です。なお、ヨシカズは先月結婚しました。そして今月、ここに奥さんが引っ越してきました。早々に何とかしないと、離婚もありえますよ。ピンチです。

  • こんなアイテムを発見した

    こんなアイテムを発見した

    「ディアウォールやラブリコでツーバイ材の柱を立てて、いつものように棚を作るか〜」なんてボンヤリ自作を検討していたところ、こんな商品を発見しました。「組み立てパイプシステム スペーシア」。
    パイプをジョイントパーツで組み立てるDIYアイテムらしいです。パイプはオーダーで好きな長さに指定可能。ジョイントパーツもいろいろある。業務チックなガッチリした見た目に惹かれる!

    ●スペーシア通販サイト「スパクリショップ」

  • 色々なことができそうな雰囲気

    色々なことができそうな雰囲気

    組み立て系の製品で有名なのはメタルラックですよね。あれは柱と棚板の組み合わせで強度を出します。対してスペーシアは、フレームで強度を出します。だから棚板はなくてもOK。好きな位置に桟を付けられるのが特徴です。
    それで何ができるの?と思う方は、製作事例を見てみてください。ベッドにカーテンを付けたり、ゴミ捨て場をネットで囲ったり、意外と色んなものに活用できるそう。これで何とかできるのでは?

    ●スペーシアの製作事例

  • 入り口にハンガーラックを置くことにした

    入り口にハンガーラックを置くことにした

    いろいろ考えて、スペースぴったりサイズのハンガーラックを作ることにしました。この脱衣所には、ドアを開けてすぐのここしか、余力がありません。棚を置くと出入りに支障が出ますが、足元がスッキリしたラックならそれほど邪魔にならないという算段です。

  • 大まかにスケッチしてパーツを決める

    大まかにスケッチしてパーツを決める

    こんなラックを考えました。主に、脱いだパンツをひっかけるのが目的なので、棚板は不要。脱いだ物を綺麗に畳む気は元よりありませんからね!スケッチは手書きでOKです。
    ジョイントパーツは物によって寸法が異なるので、それにより必要なパイプの長さが変わります。設計図を書くのは、正直大変でした。
    「外寸を決める→ジョイントパーツを決めて寸法を確認→パイプの長さを出す」という順に、設計します。

  • 手にしてわかったことが……

    手にしてわかったことが……

    届きました!傷がつかないよう丁寧に個装されています。
    スペーシアのパイプは、スチール製とアルミ製があります。内側は溶融亜鉛メッキ、外側は樹脂コーティングされていて、錆にも強いそうです。今回使ったのは、スチール製のクリアコートタイプ。手に持ってみると「あれ?」と違和感がありました。スチール製なのに、冷たくないんです!しっかり樹脂コーティングされているためでしょうか。かなり高品質です。

  • パーツの見極めはやや厄介

    パーツの見極めはやや厄介

    組み立てに必要なのは5mmの六角レンチだけ。ラチェットレンチがあると作業が早いのでおすすめです。
    ジョイントパーツが似ていて、品番がわかりにくいので、パーツを探すのにやや戸惑ってるところです。慣れるまでは、カタログを見ながら選り分けた方がよさそうです。最初にパーツさえ見つければあとは簡単。

  • ジョイントをかぶせてボルトで締めるだけ

    ジョイントをかぶせてボルトで締めるだけ

    パイプをジョイントパーツで挟み、ボルトを通して締めていきます。力も要らないしとっても簡単な作業です。メタルラックは大きいものだと2人必要ですが、これなら重いパーツが一つもないので1人で作業できますね。
    「仮止めして組む→形ができてから本締めする」という基本をしっかり守りましょう。コツはそれだけです!

  • パイプの端は隠します

    パイプの端は隠します

    パイプは切りっぱなしではなく、バリ取りがされていて綺麗な仕上がりです!それでも金属のパイプの切り口ですから、怪我しないようゴムキャップで端をカバーします。作業中も同様なので、心配な方は軍手をしましょう。

  • 可動式のジョイントもある!

    可動式のジョイントもある!

    これが個人的にヒットしました!可動式のジョイントパーツです。金具を起こしてパチンと開閉させると、組み立てた後に工具不要でパイプ位置を動かすことができるのです。このジョイントパーツはパイプとビス留めする手間がありますが、かなり便利ですよね!ラックの一番上のパイプは、このジョイントを採用しました。

  • 脚と枠を別に作って合体させる

    脚と枠を別に作って合体させる

    寝かせた状態でフレームを作り、脚と合体させます。脚のジョイントを差し込むタイプの形状なので簡単。これも一人で作業できました。余裕っす。

  • ジョイントのコツ

    ジョイントのコツ

    この樹脂性のジョイントパーツは、パイプの途中に取り付けるもの。写真手前側が、しっかり噛み合うようにします。うまく噛まない時は、写真のように片方を少し斜めに起こしてはめるとうまくいきます。

  • このパーツもお気に入りポイント

    このパーツもお気に入りポイント

    短いパイプを突き出すように取り付けてみました。レゴブロックのようで、自由度が高くて面白いところです。ここにも物が引っかけられます。

  • 完成!設置します!

    完成!設置します!

    スペースにバッチリ収まりました。特に、ベルトとパンツの置き場所に困っていたので、ひっかけられる場所があるのは助かる!
    軽いので移動は楽です。洗濯物を干す場所としてもいいですね。脱衣所で干して、エアコンの効いてる部屋に移動させる……なんて使い方ができるはず。

  • 小物はこんな具合に

    小物はこんな具合に

    S字フックを付けて、サングラスや時計置き場にしました。水がかかる場所しか置き場がなかったので、これで安心。バッタもんの時計も心なしか輝いて見えます!!

  • 後日談。さらにカスタマイズ

    後日談。さらにカスタマイズ

    使い勝手がいいので、さらにパーツを追加してカスタムしました。下のパイプ二本に、こんなパーツを付けて……

  • カゴを置いてタオル入れに!

    カゴを置いてタオル入れに!

    ここにカゴを置いて、収納にしました!あとで拡張性があるのもおすすめポイントです。

  • 金曜大工ユーザーには特典あり!

    金曜大工ユーザーには特典あり!

    メーカーさんのご厚意で、1人1作品に限り、図面作成をサービスしていただけることになりました!パイプの長さを決めるのが一番の難関、そして間違えられないところなので、これならとっても安心です。

    1 注文の際に「金曜大工を見た」と伝える
    2 外寸など主要な寸法を入れた簡単なスケッチを作成
    3 用途、使用環境、要望など補足情報を添えてメールで送る

    これで、部材選定に役立つ参考図面と必要パーツのリストを作成していただけます。みなさんもぜひやってみてください!

    ●お問い合わせ:スペーシア通販サイト「スパクリショップ」

この記事が「ためになった」らツイート&いいね♪をお願いします^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  • クラフト染料でバッグを染め直してリペアする

    レザーバッグをクラフト染料で黒く染め直してリペア(大成功!)

    革は経年変化も味ですが、激しい色落ちはあまり見た目がよくありません。そんな時は、染め直してリペアしましょう!購入したのは、染料660円と、コート剤806円のみ。 エルメスのバッグ修理をしている専門業者も、だいたいこれと同じ工程だそうです。ぜひトライしてみてください。

  • mainimage_

    小さくてたたみにくい子供服の収納をDIY

    小さくてたたみにくい子供服。一日の着替えの回数が平均3回もあるので、雨で洗濯できない日なんかあると大量の洗濯物で部屋が溢れてしまいます。 どうしたもんかいの〜と考えていたらひらめきました。たたみにくいのであればたたまなければいいのです。

  • パテ埋めした跡を見えなくする方法

    家具の傷をパテ埋めし、木目を描いて傷を完全に消す方法

    以前、YouTubeで家具職人がパテ埋めした上から木目を描いて一体化させる動画を見て、「スゲー!職人技だ!」と感動したのです。同じことができるかもなんて厚かましいとは思ったのですが、やってみたら意外とイケてる気がするので掲載します。 プロとは比較になりませんが、大事なのは傷の放置・パテ埋め放置よりも格段にマシとい ...

  • スペーシアで脱衣所に収納を作る

    狭い賃貸の脱衣所に収納を増やす! 「スペーシア」でラックを作ってみた

    賃貸の脱衣所って、脱いだ物を置く場所がない!洗濯物は洗濯機か洗濯かごに入れればいいですが、洗濯に直行しないものって意外とありますよね?スーツ、ジーパン、ベルト、レザーや毛皮の付いたもの、ウールのセーター。そういう物をちょっと置ける場所を、「スペーシア」で作ってみました。(文:金曜大工編集部 2021年12月22日)

  • 00

    材料は子どもと一緒に公園で拾う!
    100円でできるリースの作り方

    材料費100円でできるリースの作り方をご紹介!ベースとなる輪っかを100円ショップで購入し、適当な庭木の葉を少し切ってきます。あとは、枯れ枝、葉っぱ、どんぐり、松ぼっくりを組み合わせるだけで、リースの完成♪とっても簡単です。フレッシュリースはやがて枯れてしまいますが、12月の恒例行事として毎年違うデザインのものを作 ...

  • fc4fc999f300d35ca9569f17fc23ee27

    【作り方】プラスチックスプーンのランプ

  • 00

    紙袋屋さんに教えてもらった、カンタン紙袋の作り方

    お気に入りの包装紙を使って、簡単に綺麗な紙袋を作る方法をご紹介します。これは紙袋屋さんに教わった方法です。市場に出回っている紙袋は製袋機という機械で作られていますが、これと同じことを機械でやっているだけなんです。しかも、穴に紐を通す作業はすべて手作業なんですって!知ってました?というわけで、これならプロと同じクオリ ...

  • top4

    100円ショップアイテムで作る!
    オンリーワンな花冠で”可愛い”をDIY

    ライブやフェスなどのイベントに、花冠を着けて参加する「花冠女子」。元々はアメリカのライブ発祥のファッションですが(60年代のウッドストックではないかと…たぶん)可愛いものに敏感な日本の女子の間に流行中ですよね。最近では、特別なイベントだけでなく友達と遊ぶときにもカチューシャ感覚で身に着ける女子が増加しているとか!そ ...

  • shutterstock_192905237

    ひんやり気持ちい〜い!
    ハッカのアロマスプレーの作り方

    シュッとスプレーするだけで体をクールダウンできる、ひえひえスプレーを作りませんか?市販品でも、シャツに吹き付けるスプレー、シャワー後に肌につけるローション、ウエットシートなど、涼感を得るためのアイテムは沢山売られていますが、あれはどういうものかと言うと、ぜーんぶ一緒。メントールでスースーさせています。 さて、 ...